トルコリラ暴落で背負った損失を取り戻せるか?日記~678日目~ 月末報告
初めてトルコリラを購入した2017年11月22日から678日が経過しました。
現在はトルコリラ11lot@19.843円をロングで保有中
先月よりポジションに増減はなく、引き続き19.843円で11lotをロングで保有しています。
9月は8月の落ち込み分が帳消しになり、グッと含み損を減らしてくれました。ここ数ヶ月は一進一退の値動きとなっています。
23時の為替レートは
トルコリラ/円:19.11円
南アフリカランド/円:7.12円
中国人民元/円:15.12円チャートはこちら!↓https://t.co/d7PQpjRIhG
— ザイFX! (@ZAiFX) September 30, 2019
19.10円付近で推移しており、20円代の再復活なるか?!といったところです。
前月から引き続き、とにかく今は去年の失敗(安くなったからポジションを増やそう)を絶対に繰り返さず、とにかく現状のロット数でポジションを持つだけです。
今月もスワップを一度清算して、利益分に乗せました。FXの損失の繰越は3年間。去年の損失が来年の2021年12月までに取り戻せるかざっと計算すると、現状のポジションではスワップポイントだけでは取り戻すことが難しい状態です。だいたいあと2年で25〜26円程度まで上昇か、スワップポイントの増加が必要ですが、果たして2年後どうなっているのでしょうか?
2019/10/1時点 トルコリラ損益
確定損失 -1,820,000円(損失確定のグラフなどが入った日記はこちら「はじめてのトルコリラ購入~268日目~涙の損切り決済」)
暴落から取り戻りた本日までの確定益 828,000円
現在の含み損 -82,000円
トルコリラ暴落で背負った損失を取り戻すまで、
あと1,074,000円😂😂😂(前月比:+126,000円)
計算内容:確定損失-1,820,000円+828,000円(利益確定分) -82,000(現在の含み損分)
[戦友募集] 一緒にトルコリラ戦士になりませんか?
みんなのFX
ではトルコリラスワップが1日あたり58円でした!(2019年12月1日現在)
LIGHT FX
もみんなのFXと同じスワップポイントです!短期向けと長期向けに使い分けると便利です